受託加工
-
お問い合わせ
- まずはお問い合わせフォーム、またはお電話にてご連絡ください。
-
ヒアリング(打ち合わせ)
- ご提供可能な資料・情報をいただき加工形状、寸法公差、幾何公差、納期を詰めていきます。
製品の性能や予算に合わせた形状の最適化等、ベストな製品を製造できるよう提案をさせていただきます。
-
加工
- 打合せで決定した仕様どおりに、加工エキスパートスタッフが1品1品丁寧に加工いたします。
加工品質が厳しい案件につきましては事前に十分加工テストを行い、本加工の準備をしています。
お客様からご支給いただいた材料です 本加工での歩留まり100%を目指します。
-
洗浄、検査
- 製品の材質、状態に合わせた洗浄を行い、細かい傷をチェックします。
その後、光学顕微鏡で寸法測定を実施します。
-
梱包、出荷
- 製品に傷が付かないよう、また輸送中に破損しないよう厳重に梱包したのち、出荷いたします。 お客様のお手元に届くまで細心の注意を払い、お取り扱いいたします。

超音波加工機
-
お問い合わせ
- まずはお問い合わせフォーム、またはお電話にてご連絡ください。
-
案件の詳細確認と
目標設定 - お客様がブレイクスルーしたい案件を詳細に打合せいたします。
加工には文章だけでは伝わらない細やかなニュアンスがあるため、現状の問題点、超音波加工機に求める性能や品質について、をできる限り、対面でお打合せを行いたいと考えております。
お客様と目線を合わせ、阿吽の呼吸になれる事が理想と考えております。
超音波加工の特徴をご理解いただき、機種の選定と加工目標を設定いたします。
-
テスト加工と立会い
- 超音波加工機で事前に条件出しなど、さまざまなテストを実施いたします。
テスト内容や結果、詳細の状況については、都度お客様へご連絡いたします。
目標を達成できる見込みが立ちましたら、テスト加工にお立会いいただく事を推奨しております。
実際の超音波加工をご覧いただき、最初から終わりまでの加工の工程をご確認ください。
-
受注と納品
- ご注文書確認後、納期をご連絡いたします。
超音波加工機の使用方法などの詳細につきましては、超音波加工のエキスパートスタッフがお伺いし、十分に説明させていただきます。
必要な場合、その場で再現加工を実施いたします。
-
アフターフォロー
- Rs-JAPANは超音波加工機を購入いただいたお客様をずっとフォローし続けます。
新しい案件、異なった材質、加工条件の選定が上手く行かないなど、導入後のトラブル時もご安心ください。
今まで培ったノウハウでお客様をバックアップし続ける事を約束します。
安心してご購入ください。